よくある質問と回答
「すぐ使えるメールフォーム」に関するよくある質問をまとめました。設置がうまく行かない場合には当てはまる問題が無いか確認してみて下さい。
- エラーではなさそうですが管理画面にデザインが反映されていないようです
- 「必要なモジュールが使用できません」と表示されました
- テストサーバでテストしてから公開したいです。再度全て設定をしなければなりませんか?
- バージョンアップしたいです。再度全て設定をしなければなりませんか?
- 「処理の途中でエラーが起きました。」「bad file descriptor」と表示されました
- サーバ変更時にフォームから登録されたデータも移動できますか?
- エラーは出ませんが、メールが送信されません(受信できません)
- メール送信者が「会社名など」になっているので変えたいです
- 「電話番号」欄や「郵便番号」欄にハイフンが入力できないためエラーで送信できません(Ver. 1.5)
- 確認画面から「送信」ボタンを押すと「500 Internal Server Error」というエラーが出ました
- スラッシュで終わるURL(contact/)でアクセスしたら「403 Forbidden」というエラーが出ました
- スラッシュで終わるURL(contact/)でアクセスしたらファイルの一覧が表示されてしまいます
- SSLでも使えますか?
エラーではなさそうですが管理画面にデザインが反映されていないようです
cgi-bin/ ディレクトリの中に「すぐ使えるメールフォーム」を設置した場合この問題が起きることがあります。css/ や js/ 、img/ 、font/ ディレクトリの中にあるファイルが読み取れなくなることが原因です。
上に挙げたディレクトリを cgi-bin/ の下から通常のWeb領域(例: htdocs/ 配下など)に移動した上で、テンプレート内にあるこれらのディレクトリへのパスを修正して下さい。
例えば admin/index_1.html には以下のような CSS ファイルへのリンクがありますが、赤字の部分を、移動した場所に変更して下さい。
<link href="../css/admin.css" rel="stylesheet">
「必要なモジュールが使用できません」と表示されました
このエラーは、お使いのサーバで必要なPerl環境が整っていない事を示すものです。エラーメッセージの後のカッコ内に表示される「モジュール」と呼ばれるもののインストールが必要です(例:「CGI」「DBM_Filter」)。ただし、「すぐ使えるメールフォーム」が Ver. 1.1以下の場合には誤判別でこの表示が出てしまう場合もあります。
このため、お使いの「すぐ使えるメールフォーム」がVer. 1.1以下であればまず最新版にアップデートして下さい。それでも問題が解消しない場合は、サーバ管理者にモジュールのインストールを依頼して下さい。
テストサーバでテストしてから別のサーバで公開したいです。再度全て設定をしなければなりませんか?
テストサーバからファイルを一旦ダウンロードした上、本番サーバにファイルをアップロードすれば設定を引き継げます。ただし、アップロードの前に以下のファイルとディレクトリは削除して下さい。
- data/.htdata.dbm
- data/.htdata.dbm.index
- data/session.dbm
- data/session/
- data/lock/ (ある場合)
バージョンアップしたいです。再度全て設定をしなければなりませんか?
Ver. 1.7 までの状況は下記の通りです。詳しい設定方法はバージョンアップの方法をご覧下さい。
- 項目やメールの設定は下位バーションから引き継げます
- 公開側フォームのデザインも引き継ぎげます
- 管理画面は入れ替える必要があります
「処理の途中でエラーが起きました」「bad file descriptor」と表示されました
サーバを移動したか、サーバ管理者によりサーバ内部の設定が変更された事が原因です。以下のファイルとディレクトリを削除して下さい。なお、これにより、フォームから送信されて保存されていたデータは削除され利用できなくなります。
- data/.htdata.dbm
- data/.htdata.dbm.index
- data/session.dbm
- data/lock/ (ある場合)
サーバ変更時にフォームから登録されたデータも移動できますか?
保存されたデータは、送信を受け付けたサーバでしか読み出せません。サーバを変更すると保存されたデータは無くなりますので、変更前に必要なデータはダウロードして保存して下さい。
エラーは出ませんが、メールが送信されません(受信できません)
テスト送信のメールは迷惑メールボックスに入ってしまう場合がありますので、迷惑メールフォルダ等をご確認下さい。また、メール送信設定としてご自身の情報を設定されているかを確認して下さい。設定方法はマニュアル(PDF)をご覧下さい。
メール送信者が「会社名など」になっているので変えたいです
設定ファイルで変更する事ができます。方法はマニュアル(PDF)をご覧下さい。
「電話番号」欄や「郵便番号」欄にハイフンが入力できないためエラーで送信できません(Ver. 1.5)
Ver. 1.5 の初期設定のテンプレートでは、これらの項目の入力欄に「type="tel"」が指定されており、モバイル端末によっては数字しか入力できないキーボードが表示されるためにハイフンが入力できません。テンプレートを編集して入力欄の type 属性を変更するか、管理画面の項目設定で形式を「数字のみ」に変更して下さい。
確認画面から「送信」ボタンを押すと「500 Internal Server Error」というエラーが出ました
メールの設定が間違っている可能性があります。まず一つ目は、「Sendmail のパス」が正しいかご確認下さい。また、レンタルサーバによっては、契約してるメールアドレス以外を送信元として指定するとエラーになる場合もあります。そのサーバからの送信が許可されているメールアドレスを指定して下さい。設定方法はマニュアル(PDF)をご覧下さい。
スラッシュで終わるURL(contact/)でアクセスしたら「403 Forbidden」というエラーが出ました
サーバによっては、contact/ で終わるURLで contact/index.cgi にアクセスできないように設定してある場合があり、この設定がエラーの原因です。
「contact/index.cgi」とファイル名まで指定してアクセスするか、サーバ管理者に「『DirectoryIndex』に index.cgi を加えたい」と問い合わせてみて下さい。
スラッシュで終わるURL(contact/)でアクセスしたらファイルの一覧が表示されてしまいます
サーバによっては、contact/ で終わるURLでアクセスするとファイル一覧が表示されてしまう場合があります。
「contact/index.cgi」とファイル名まで指定してアクセスするか、サーバ管理者に「『DirectoryIndex』に index.cgi を加えたい」と問い合わせてみて下さい。
SSLでも使えますか?
「すぐ使えるメールフォーム」はSSLでも使えます。
ただし、特定の方法で設定されている共有SSL環境では管理画面のログイン機能が正常に機能しません。ログイン機能(パスワード設定)を有効にしてエラーが出る場合は、「Basic認証」での代替をご検討下さい。